三重県四日市市富田に鎮座する鳥出神社(とりでじんじゃ)は、地元に深く根ざしながらも、全国から参拝者が訪れる注目の神社です。

本殿は、伊勢神宮の遷宮に際して贈られたもので、その格式の高さがうかがえます。主祭神は、勝負運や決断力のご利益がある日本武尊(やまとたけるのみこと)と、商売繁盛や大漁、音楽の神として知られる事代主神(ことしろぬしのかみ)の二柱。音楽との関わりも深く、また、ユネスコ無形文化遺産にも登録された「鯨船行事」といった文化的な側面も魅力の一つです。

御朱印は毎月限定のデザインが登場し、季節ごとに楽しみがあります。オリジナルの御朱印帳も用意されており、コレクションを始めたい方にもおすすめです。また、各種ご祈祷にも対応しており、人生の節目や願掛けにたくさんの方が訪れます。

地域とのつながりを大切にしながら、より多くの人に親しまれる神社を目指し、公式Instagramなどを通じた情報発信も積極的に行っています。
四日市を訪れる際は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


———————————-
⚫︎鳥出神社
⚫︎三重県四日市市富田2丁目16-4
⚫︎公式Instagramはこちら!
⚫︎ホームページはこちら!
