江戸時代創業 四日市から世界へ。
骨董品を未来へつなぐ――「美術商 茶源」
三重県四日市市にある「株式会社茶源(ちゃげん)」は、江戸文久元年(1861年)創業の老舗美術商。
四日市の地に根を下ろし、160年以上にわたって地域の文化と骨董品の流通を支えてきました。
茶道具や骨董品、美術品などの買取・販売を行い、地元の方々をはじめ海外のお客様からも厚い信頼をいただいています。

創業から160年以上、7代に渡る歴史を持つ同社は、代々受け継がれてきた確かな鑑定眼と世界へ広がる美術商のネットワークを強みに、価値ある品を次の世代へとつなぐ役割を果たしています。
東京・大阪・京都・名古屋・金沢といった主要な美術倶楽部にも加盟しており、オークション、交換会を主催するなど、美術品流通の活性化にも力を入れています。


買取査定も全て無料で、店頭や出張はもちろん、公式LINEのオンライン査定にも力を入れております。 「ご納得いただける取引」を大切に。

決して無理に押し買いする事なく、一点一点丁寧にお客様に向き合う姿勢が160年続く信頼を支えています。
古い茶道具や絵画、掛軸、骨董品などを整理・査定したい方は、まずはお気軽にご相談を。

四日市に根ざして160年、地域の信頼とともに骨董品を未来へ受け継ぐ――それが美術商 茶源です。
●株式会社茶源
●三重県四日市市松本3-4-7
●Instagramはこちら!
●TikTokはこちら!
●買取査定LINEはこちら!
●ホームページはこちら!
